矯正治療について
このようなお悩みありませんか?
- 歯がでこぼこしている
- 前歯が
出ている - 歯の隙間があいている
- 前歯が噛み合わない
- 上下の噛み合わせが逆
矯正治療とは
歯並び・噛み合わせ・外見などを正しく美しい状態に整えていく治療です。専用の装置を一定期間装着して少しずつ歯を動かしていくというもので、金属ワイヤー矯正・マウスピース型矯正などさまざまな種類があります。
当院で取り扱っている矯正治療法
金属ワイヤー矯正
歯の表面に小さな装置(ブラケット)を着け、そこにワイヤーを通して歯を動かしていく方法で、微調整が可能なことや自然な仕上がりがメリットです。
デメリットとしては、「装置が目立つ」「取り外せない」「慣れるまで痛みがともなうこともある」「掃除しにくい」「金属アレルギーの人はできない」などが挙げられます。
金属ワイヤー矯正の治療期間は2~3年、通院回数は月1回、費用は825,000円(税込)です。また調整料として月1回5,500円(税込)がかかります。
マウスピース型矯正
ご本人専用の透明のマウスピースを製作・装着して歯を動かすという方法です。当院では世界的にシェアされている「インビザライン」を用いています。
インビザラインの治療期間は2~3年、通院回数は1~2カ月に1回、費用は495,000〜792,000円(税込)です。また調整料として1~2カ月に1回3,300円(税込)がかかります。
インビザライン
マウスピース型矯正は、透明で目立ちにくいマウスピース型の矯正装置を付け、徐々に歯を動かしていく方法です。
当院が導入している「インビザライン」は、世界中で900万人以上が使用しており、マウスピース型矯正でも高いシェア率となっています。
口腔内スキャナー「iTeroルミナ」で口の中を撮影し、歯型を取らなくても精密かつスピーディーに歯の形状を取得できます
メリット
- 透明で目立たない
- 痛みがほとんどない
- 取り外しが可能
- 通常と同じように食事や歯磨きができる
- 虫歯・歯周病予防ができる
- 金属アレルギーの心配がない
デメリット
- 取り外せるため装着時間が短くなると効果が出ない
- 取り外せるため紛失のリスクがある
- 症例によっては適用できないこともある
- 歯磨きなどの口腔ケアが重要になる
未承認医薬品等であることの明示
インビザラインは、薬機法上の承認を得ていません。
入手経路等の明示
当院で使用しているマウスピース型矯正装置(インビザライン)は、米国アライン・テクノロジー社の製品です。アライン・テクノロジー社のグループ会社である、アライン・テクノロジー・ジャパン株式会社より入手を行なっています。
個人輸入において注意すべき医薬品等について(以下リンク参照ください)
https://www.yakubutsu.mhlw.go.jp/individualimport/health_damage/overseas_report/index.html
国内の承認医薬品等の有無の明示
マウスピース型矯正(アライナー矯正)は、さまざまなタイプやシステムが開発されています。国内でもインビザラインに類似したマウスピース型矯正装置が販売されており、その中には日本で薬事承認を受けたものも存在します。
日本で「医療機器としての矯正装置」として認められるためには、「薬事承認を受けた材料を用い、日本の国家資格を持つ歯科医師または歯科技工士が製作したもの」か、「薬事承認を得た既製品」である必要があります。そのため、海外で製造されているマウスピース(インビザライン)は、この条件に該当しないことになります。
諸外国における安全性等に係る情報の明示
インビザラインは、1998年にFDA(米国食品医薬品局)から医療機器として認証され、販売認可を受けています。インビザラインは全世界で1400万症例以上(2022年9月時点)が治療されていますが、歯科矯正に伴う個別のリスク以外の重大な副作用の報告はありません。ただし、インビザラインは、薬機法の承認を受けておりませんので、医薬品副作用被害救済制度の対象となりません